ブラジル Cup of Progressive CERRADO 2023 WASHED部門1位 100g×3袋
クラウジア・ヤチオ・ナカオ氏は日系人生産者のひとりである。彼女の祖父母がブラジルへ移住する前に住んでいた山口県にルーツがあり、いつか家族の故郷を訪れる日を心待ちにしている。クラウジア氏の祖父母は、はじめにブラジルのサンパウロに移り住んだ。一家は同州に定住し、彼女も青春時代のほとんどをそこで過ごした。1950年代、彼女の祖父母がコーヒー栽培に専念することを決めたとき、コーヒー栽培はナカオ家の遺産の一部となった。コーヒー栽培の新しい可能性に魅せられた彼女の両親は品質と生産性の高さを求めて、長年住み慣れたサンパウロから新たにセラード地域に移り住んだ。しかし、新天地では天候や害虫駆除をはじめ、2005年からコーヒー栽培に本格的に関わりはじめた。そして、その時期からクラウジア氏もコーヒー農園の仕事に従事するようになっていった。現在はマリエ氏、アルフレッド氏、クラウジア氏の兄弟3人で協力しながらコーヒーの生産に携わっている。現在、彼女たちの農園では従業員の安全や健康、満足を柱として農園で使用する機械や技術の維持・向上に努め、そして農場のある環境の保全にも取り組んでいる。農園はコンクリートやアスファルトで整備されており、網棚式の乾燥所、回転式果肉除去機や乾燥機などの設備が整っている。自動温度調節システムを搭載した乾燥機の導入により、薪の消費量を40%削減するなど、常に改善を目指している農場である。また、農薬や除草剤を極力使わない害虫・病害の管理や機械による雑草管理を行っている。さらに収穫作業においては80%以上を機械化している。こうした様々な努力の結果、コーヒーの品質が向上し、参加したコンテストで入賞を果たしている。
《 味覚特長》
aroma:ビターチョコ、アーモンド、キャラメル、バニラ、オレンジ
flavor:ミルクチョコレート、パイナップル、レーズン、オレンジ、ゴールデンレーズン、ヘーゼルナッツ、キャラメル、メイプルシロップ、パパイヤ
農 園 名 :サンフランシスコ農園
生 産 者 :クラウジア・ヤチオ・ナカオ
生 産 地 :ブラジル ミナスジェライス州パスト・デ・ミナス
栽培品種:カツアイ
標 高:1035m
栽培面積 : 77.59ha
開花時期:9月
収穫時期:7月
精製処理:Washed
店長のひとりごと
中煎り程度に仕上げて、甘みが感じやすい珈琲にしてます。
毎年1位の珈琲をお迎えして、毎年感じるのは、飲みやすさと上品さ。
今年もしっかりそう思える珈琲です♪
【店長の感想】
甘み:●●●●○
コク:●○○○○
酸味:●●○○○
苦味:●○○○○
バランス:●●●●○